テーマ:確かな学力の育成を図る指導方法の工夫
▼ 主な内容
《指定:》
平成17・18・19年度 文部科学省・栃木県教育委員会指定
学力向上拠点形成事業(確かな学力育成のための実践研究)推進校
《時程:》
12:30~13:00 受付
13:00~13:50 全体会
14:00~14:50 公開授業
15:05~16:20 記念講演
講師 東京学芸大教授 児島 邦宏先生
演題 「確かな学力の育成を図る指導方法の工夫」
研究主題
(1)生徒の実態把握と分析
(2)指導計画の工夫
(3)個に応じた学習指導方法の工夫
(4)分かる授業のための工夫
(5)学習環境の充実
《講演:》
講師 東京学芸大教授 児島 邦宏先生
演題 「確かな学力の育成を図る指導方法の工夫」
▼ 会場
芳賀町立芳賀中学校
〒321-3316 栃木県芳賀郡芳賀町与能855-1
Tel:028-677-0392
Fax:028-677-3905
▼ 教科など
国語
社会
数学・算数
理科
英語
音楽
家庭
技術家庭
保健体育
図工・美術
学力向上
▼ 問い合わせ
〒321-3316 栃木県芳賀郡芳賀町与能855-1 芳賀町立芳賀中学校
Tel:028-677-0392
Fax:028-677-3905
E-Mail:haga-j@haga-j.haga.ed.jp
イベントを探す
栃木県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/29 | 明日すぐに活用できる!子どもが楽しくなる授業のポイント |
5/10 | 授業が楽しくなる!ICTで広がる授業&学級づくり講座 |
5/3 | TOSS音楽春フェスIN埼玉・東京 子どもが熱中する音楽授業の作り方「歌唱」「器楽」~心地よいリズムとテンポを体感しよう~ |
5/9 | GW明け国語・算数の授業を安定させるセミナー |
5/9 | ⭐️ハイブリッド開催⭐️ 新たな社会科を創造する会「定例研究会①」 |
学力向上のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
