ログインしてください。
テーマ:「自然を読み解く表現と学び合い」
▼ 主な内容
○開催日 12/7(金) 13時30分開始
○理科・生活科授業研究発表会 研究テーマ「自然を読み解く表現と学び合い」
○講師
日置光久(文部科学省教科調査官)
田村学(文部科学省教科調査官)
森本信也(横浜国立大学教授)
倉澤達雄(東京福祉大学教授)
▼ 会場
横浜市立井土ヶ谷小学校
〒232-0051 神奈川県横浜市南区井土ケ谷上町2-1
TEL:045-741-5588
▼ 教科など
理科
生活科
▼ 問い合わせ
横浜市立井土ヶ谷小学校
〒232-0051 神奈川県横浜市南区井土ケ谷上町2-1
TEL:045-741-5588
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/19 | 4/19(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
5/3 | [2025・5月]子どもの事故予防・応急処置 2つの資格講座【2日間・集合研修】~受講特典付き~ |
5/3 | 5/3(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
5/4 | 5/4(日)子どもの事故予防基礎講座【ASL資格認定】 |
4/13 | 「地理教員が感じたモロッコ」他 4/13 K-DECカフェ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
菊池省三 | 非認知 | 公開授業 | モラル | 渡邉尚久 | 行事指導 | 書道 | リコーダー | マインドマップ | 音楽 | ワークショップ | 群読 | スマートフォン | 思考ツール | 山田洋一 | フリースクール | ファシリテーション | 森川正樹 | 中村健一 | カリキュラム | スクールカウンセラー | LITALICO | クラス会議 | ダンス | 学活 | ワーキングメモリ | 問題児 | 外国語活動 | アプリ | 管理職 | 石川晋 | 英文法 | アドラー | 実験 | 赤坂真二 | 授業づくり | 授業づくりネットワーク | 協同学習 | 秋田喜代美 | 日本史
