開催日時 | 10:00 〜 22:00 |
定員 | 20名 |
会費 | ※イベント情報をご確認ください※円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
子ども達がありのままの自分を好きになって、幸せな大人になっていけるよう手助けする人を養成しようと2023年4月から多様な発想支援士養成講座を開始しました。人と人がゆるやかに繋がっていき、相互承認のある社会をめざすための講座です。インクルーシブな社会をつくるためには学校や地域でどのような視点で子ども達と関わっていけば良いか、そして私達大人がどのように変化していけば良いかが分かる内容です。誰もが暮らしやすい社会をつくりたい方におすすめいたします。多様な発達支援士養成講座の詳細についてこちらからご覧いただけます。https://www.jiei.org/tayounahassou/
多様な発想支援士養成講座は全7ステップあり、毎月1日から視聴することができます。今回は 2024年3月1日(金)スタートの step1【すこやか】のご案内です。
多様な発想支援士養成講座step1【...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 2025 5月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
5/31 | 教育力強化プログラム【教育コミュニケーション講座】基礎課程 |
5/17 | 【教員向け】実践型教育コーチング講座【全3回】 |
6/28 | 伴一孝先生 これが知りたかった!「物語文の指導手順」 |
6/20 | 特別支援学習会2025上半期(6月〜9月) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/23 | 【週末にお家で受講】インクルーシブ教育における授業のユニバーサルデザインと合理的配慮 山田 充先生(大阪市教育委員会インクルーシブ教育推進室)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会 |
5/24 | 第32回「学級経営実践セミナー」(東京)in筑波大学附属小学校 |
インクルーシブ教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
