ログインしてください。

終了

絵本の会 inTOKYO 2024

開催日時 13:40 16:45
定員20名
会費3000円
場所 東京都立川市東京都立川市錦町3-3-20 第4会議室(5階)

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
絵本の会 inTOKYO 2024

▶︎日時 2024年3月30日(土)
▶︎時間 13:40〜16:45(受付13:20〜13:30)
▶︎場所 立川市民会館第4会議室(たましんRISURUホール)(東京都立川市)
◆参加費 3000円

※注意事項
当日キャンセルの場合、準備の関係でキャンセル料をいただきます。ご了承ください。(当日連絡・無連絡…全額)

13:20〜13:30 *受付

13:40〜14:20(50分)①夢ってなんでしょう

14:30〜15:20(50分)②ユーモアと笑い

15:30〜16:20(50分)③優しさとは?

16:30〜16:45(15分)④ふりかえり 

講師✤多賀 一郎 先生

神戸大学附属住吉小学校を経て私立小学校に30年以上勤務。元日本私立小学校連合会国語部全国委員長。元西日本私立小学校連合国語部代表委員。若い先生を育てる活動に尽力。公私立の小学校・幼稚園などで講座・講演などを行い、親塾や「本の会」など、保護者教育にも力を入れている。「親塾」を各地で開いて保護者の相談に乗ることや、公私立小学校での指導助言や全国でのセミナーを通して教師を育てることにも力を注いでいる。 著書に『一冊の本・絵本が学校を変える』(黎明書房)、共著『教師の育て方』武田信子氏と(学事出版)『全員を聞く子どもにする教室の作り方』(黎明書房)他多数。

こちらでも申込受付けています
→https://kokc.jp/e/1e64733d58a45d08d9aeaa293eadcd6f/

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
11/232025井戸セミナーin関西
5/31第3回 岩下修先生に学ぶ会:学級経営に直結!国語授業の指導技術を徹底的に学ぶ~作文指導、発問づくり、詩の授業をもとに~
9/1📚こどもの発達と絵本とのかかわり📚~読みきかせを通じた愛着形成と言語習得について~
5/18「教員採用説明会&選考会2026」in大阪

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート