3/26(水) 23:50〜翌02:00 メンテナンスのためアクセスできません
開催日時 | 10:00 〜 12:00 |
定員 | 500名 |
会費 | 3800円 |
場所 | オンライン |

多くの小中学校の実践にもとづき、授業づくり・学校づくりに役立つ考え方と技術を盛り込んだ書籍『対話と協力を生み出す協同学習』が刊行されました。
本セミナーでは著者の佐藤曉氏をお招きし、一人ひとりのケア(「弱さ=苦手さ」を肯定も否定もせずに引き受けること)とともに創造される〈協同学習〉の授業について、実例をまじえながらじっくり解説していただきます。おもな対象は、小学校、中学校の通常学級および特別支援学級で教えている先生方です。
全二回の概要は以下の通りです。
①授業づくりの体系としての協同学習
「学びの成立(不成立)」「授業のなかのケア」といった視点によってなされる子どもの見取りのポイントを示すとともに、授業改善に向けた問い(何を問題にしなくてはいけないか)を見出す手続きを説明します。
②授業デザインの作成方法と指導技法
学習課題の設定にはじまる授業デザインの作成方...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
協同学習のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
