テーマ:・授業改善に関する研究-確かな授業力を目指して-
・学校評価の在り方に関する研究
・高等学校理科における読解力の育成に関する研究
・食育に視点を据えた児童生徒の指導の在り方に関する研究
・キャリア教育推進に関する調査研究
・心の発達の支援に関する研究
・ICT利用に関する研究
▼ 主な内容
○時程
9:30 受付
10:00 開会行事
10:30 講演
13:00 研究発表・研究協議
16:15 終了
○講演
「誰が学力を獲得するか-学力政策の課題-」
講師:お茶の水女子大学大学院教授
耳塚 寛明 先生
■詳細情報はこちらから。http://www.apec.aichi-c.ed.jp/kenkyu/happyo/kaisaiannai47.pdf
■お申し込みはこちらから。http://www.apec.aichi-c.ed.jp/kenkyu/happyo/annai...
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/1 | GDM英語教授法2025サマーセミナー【AI時代に必要な探求型授業を創る】 |
7/27 | 第6回 古川光弘VS中村健一VS伊藤茂男 笑い!熱中!授業&学級づくりの極意! |
8/1 | 特別支援教育教材展示会5 in 名古屋 |
7/31 | SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座 |
8/2 | 心理カウンセラー養成講座(2025年8月第1土曜集中) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
