開催日時 | 10:00 〜 14:30 |
定員 | 5名 |
会費 | 1500円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加「子どもたちが少しでも算数が好きになって欲しい」「算数でたのしい授業を実現したい」といった願いをもつ先生方を対象にしたZoomを使った講座です。この講座は,仮説実験授業の基になっている授業科学の考え方に依拠した,だれが実施しても,一定の成果が期待できる教材の紹介です。途中で,わからないことに対して気軽に「わからない」と言って聞いてみてはいかがでしょうか。わからないから参加するのですから気楽にご参加ください。
●日時:4月7日(日曜日) 午前10時~11時30分
午後1時~2時30分
・内容:午前の部:1年生「たしざんひきざん」
午後の部:2年生「かけ算」
・参加費:各1講座参加1000円,2講座参加1500円
●申し込み方法:メールで,4日前までに下記へ
okera.arai @ gmail.com 荒井公毅(@の前後に空白あり)
「①名前 ②担当学年 ③参加する講座名」 を明記のこと
●参加費:ゆうちょ銀行の口座に振り込んで頂きます。ゆうちょ銀行からは「00190-3-24805」,その他の金融機関からは「ゆうちょ銀行 当座〇一九店 0024805」にお振込みください。振込先の名称は,どれも「おけら書房」です。振込料金は,ご負担ください。入金確認後,ZoomのミーティングIDのお知らせと資料を送付します。
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/5 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.8月①(66回目) |
8/12 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第4回 個人面接・集団面接編 |
8/5 | 特別支援教育における生成AI活用入門 ~“わかりやすい”教材づくりの新しい方法~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/6 | 第3回授業力・学級経営力向上研修会 |
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
8/23 | 2025夏の算数フェスin名古屋~授業づくり秘話~タカタ先生・横山明日希先生ほか登壇 |
8/11 | 2025たのしい授業オンライン講座 |
11/8 | 第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた |
算数のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
