終了

平成19年度京都教育大学附属京都小・中学校 教育実践研究協議会

テーマ:9年制義務教育学校設立に向けた教育システムの確立
~小・中一貫教育における学習指導要領と評価について~

▼ 主な内容

○指定
文部科学省研究開発学校指定継続(二年次)
○時程
10:00~11:30 グループ別研究会
13:00~14:00 全体会
14:10~14:50 生徒発表
15:00~16:00 講演会
○講演会
「教育基本法の改正と小中一貫教育」
国立教育政策研究所 小松 郁夫 先生
詳細情報はこちらhttp://www.kyokyo-u.ac.jp/kyoshou/2007/kyougi.pdf

▼ 会場

キャンパスプラザ京都
午前:ホール 他(2階)、午後:第2会議室(4階)
〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下ル
TEL:075-353-9111

▼ 教科など

小中連携小中一貫キャリア教育社会参画能力評価 

▼ 問い合わせ

京都教育大学附属京都小学校http://www.kyokyo-u.ac.jp/kyoshou/top.htm
京都教育大学附属京都中学校http://www.kyokyo-u.ac.jp/KYOCHU/indexmain.html

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/23商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 8月23日(土) 07:00〜2025年8月31日(日) 23:59
8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
8/5第73回演劇教育夏期大学
8/212025.8.21(木)AM 小学校外国語授業づくり研究会8月プレミアムセミナー「英語のfluency(流暢性)をどう育てるか~小学校でできることを考える」(ゲスト:狩野晶子先生)
8/6【大学向けウェビナーのご案内(AWS)】クラウド・AIで拓く大学DXの最前線 ~いますぐ始められる実践集〜

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート