終了

主権者教育のこれから~探究・新学習指導要領・進路指導などの視点から~

開催日時 15:00 17:00
定員50名
会費0円
場所 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル地下1階 毎日ホール

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加

場所: 毎日ホール(竹橋駅直通 毎日新聞東京本社B1階) 
料金: 無料
対象: 教職員、学校教育関係者、主権者教育に興味がある方
主催:毎日教育総合研究所、日本ニュース時事能力検定協会、毎日新聞社

お申込方法:以下のURLよりお申込ください。https://newskentei.form.kintoneapp.com/public/f527b9306534f3142c93b0f251bc1796c30cab694d84bb31d620a74be10bec6f
※オンライン配信も行う予定です。ご希望の場合、備考欄に「オンライン希望」とご記入ください。

プログラム:
①パネリスト紹介
ご登壇いただく先生の自己紹介を兼ねて、これまでの実践や、課題に感じていること、今後の展望などをお話しいただきます。

名古屋経済大学 高橋 勝也先生
神奈川県立横浜瀬谷高等学校 黒崎 洋介先生
東京都立小川高等学校 別木 萌果先生
NPO法人ドットジェイピー 秋本 独人氏

②パネルディスカッション
パネルディスカッション形式で「主権者教育」を更に深掘りします。

司会進行:毎日新聞客員編集委員 与良 正男氏

終了後、講師への質疑応答、参加いただいた先生同士での情報交換、意見交換などを行います。

このシンポジウムでは、主権者教育とは何かを改めて考え、その可能性を新たに探り、発見し、共有することを目指します。主権者教育を実践されている先生達のディスカッションを通し、「探究」や「進路指導」など、別の視点から主権者教育を捉え直すことができればと考えています。

問い合わせ:日本ニュース時事能力検定協会 事務局
      nken-event@mainichi.co.jp

 気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

6/11【6/11,18オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
7/2【7/2,9オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
6/7世界標準の学校マネジメントに向けた協業と共創【グローバルマネージメントセミナー】東京会場
6/21世界標準の学校マネジメントに向けた協業と共創【グローバルマネージメントセミナー】大阪会場
7/5【7/5,6オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】

進路指導のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート