開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 北海道苫小牧市若草町3丁目3−8 苫小牧市民活動センター「ふれあい3・3」 3階講習室 |

1日のうちで最も多く時間を占めるのが授業です。
新教科書・新教材の指導プラン作成演習や、時短授業づくりのコツ、ユニバーサルデザインの授業をつくるポイントなどについて紹介します。
教師も子どもも楽しい授業をつくりましょう!
講座内容(予定)
(1)1年間を見通した授業の「型」「スタイル」のつくり方
(2)時短&ユニバーサルデザインの授業づくり
(3)授業でのICT活用方法
(4)新教科書、新教材の指導プラン作成演習
(5)Q&A、特別講座「聞くと元気になる学級奮闘記」
詳細・お申込はこちらから!
https://utonet.jimdofree.com/
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
1/31 | 【教育講座】千葉康弘セミナー |
8/30 | 体育の授業力向上セミナー2025 |
9/15 | 【無料セミナー】英語リスニング指導が変わる!SLA理論セミナー @札幌9/15 |
9/21 | 【9/21札幌】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜 |
9/21 | 【9/21札幌】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
