開催日時 | 13:30 〜 15:30 |
定員 | 50名 |
会費 | 500円 |
場所 | 岐阜県大垣市小野4丁目35番地10 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
不登校の増加は全国的な問題となっています。そして、誰もが不登校になりうる可能性があるとも言われています。
また、4月は環境の変化が大きく、不安要素がたくさん!
不登校の背景にはどんな要因があるのかについて、また、どのように対応していくのが望ましいのかについての講演と質疑応答の時間となります。
○日時
2024年4月14日(日) 13:30~15:30 (受付:13:10〜)
○会場
大垣市情報工房5F(岐阜県大垣市小野4丁目35番地10)
○講師
加藤善一郎 ( かとう ぜんいちろう )
岐阜大学大学院医学系研究科小児科学教授、日本小児科学会および日本小児神経学会の専門医・指導医臨床医としての経験と研究活動を生かし、発達障害・不登校の臨床と地域連携を進めている。2021年に不登校特例校の岐阜市立草潤中学校「こころの校医」就任、教育医療連携ネットワーク...
イベントを探す
岐阜県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
不登校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
