開催日時 | 〜 |
場所 | 富山県 |
主催 | フューチャー・ドリーム~子どもサポート研究所 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:「模擬授業・ワークショップを通して学ぶこれからの授業づくり~小学校英語・ICT活用・国語教育(読解指導)~」
▼ 主な内容
《時程:》
[第1日目]模擬授業・ワークショップを通して考える<これからの学校に求められる授業>
<13:00~13:05>《あいさつ・趣旨説明》
<13:05~13:15> 《はじめの会》
<13:15~14:00> 《英語活動・模擬授業&ワークショップ》
富山・三日市小学校:伊東啓一
①「チャンツとダイスを使ったゲームを取り入れた天気の言い方の学習」
②「チャンツとカードゲームのアクティビティの紹介」
<14:00~14:45> 《体験的ワークショップ》
埼玉・狭山台南小学校:多治見亜佐子
<14:45~15:15>《協 議》「本格導入に向けての学校現場の課題」
(キャスター)子どもサポート研究所:老月敏彦
<15:25~16...
イベントを探す
富山県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/1 | 心理カウンセラー養成講座(2025年11月第1土曜集中) |
10/25 | 核融合科学研究所オープンキャンパス(一般公開)2025 |
12/26 | 特別支援教育研修会 合理的配慮&声かけの公式 in 長野・松本 |
11/15 | 【岐阜開催】『死にたい』と言われたら。ロールプレイを通じた相談対応研修 |
12/7 | 第15回 BTS「静岡英語授業チャンネル」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
模擬授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
