開催日時 | 13:30 〜 16:40 |
定員 | 150名 |
会費 | 10000-11000(学生半額)円 |
場所 | 東京都中央区京橋1-6-8 オフィス東京&ZOOM |
申込みは、こちらからお願いいたします。
https://mukosya-tokyo.peatix.com/view
1 日程
2024年 7月14日(日) 13:30−16:40
2 会場
オフィス東京(東京駅 徒歩5分) 東京都中央区京橋1-6-8
&ZOOM
3 講師
谷和樹先生 小嶋悠紀先生 川原雅樹先生 小川晋先生
4 資料代
早割 10000円(6月中) 通常11000円(当日、13:00まで受付)(学生半額)
※本セミナー前日までのご連絡で手数料340円差し引いて返金いたします。
ただし、サブセミナーに一度でもご参加いただいた場合は、返金できません。
5 講座内容
セミナーテーマ
子どもの「学び方育成」を目指した向山型社会の授業へのSTEP
ーまず何から取り組み、どう進めていけばよいかー
講座1
向山型社会で「学び方育成」私はここから始めた(実践紹介)【公募】
(発表7分×6+解説4分×3=54分)
小学3年生の学び方育成授業
小学4年生の学び方育成授業
解説 【川原先生】
小学5年生の学び方育成授業
小学6年生の学び方育成授業
解説 【小嶋先生】
中学校の学び方育成授業
高校の学び方育成授業
解説 【谷先生】
休憩 10分
講座2
向山型社会×学び方育成をどう実現するか(10分×4=40分)
①教室の事実から示す 向山型社会をもとにした小学校学び方育成のSTEP【谷先生】
②教室の事実から示す 向山型社会をもとにした中学校学び方育成STEP【小川先生】
③私ならこうする 向山実践をもとにした学び方育成のSTEP【小嶋先生】
④「学び方育成」向山先生の育成STEPの分析【川原先生】
講座3
あなたの教室での実践を全国へ!
子どもの「学び方」を育成した実践事例集(発表2×6=12分+コメント8分=20分)
コメント【谷先生】
休憩 10分
講座4
明日の授業のここが知りたいに答える Q &A講座
(学び方についてのQのみ)(10分) 【谷先生 川原先生 小嶋先生 小川先生】
講座5
向山洋一の社会科授業から導く この学年でこの学び方を(10分×3=40分)
①向山実践から導く 中学年に身に着けさせたい学び方 【小嶋先生】
②向山実践から導く 高学年に身に着けさせたい学び方 【川原先生】
③向山実践から導く 中学生に身に着けさせたい学び方 【小川先生】
④向山実践から導く 高校生に身に着けさせたい学び方 【谷先生】
講座6
ごあいさつ(5分)【向山洋一先生】
6 サブセミナー(オンライン開催 入金した方全員参加できます)
テーマ
「模擬授業で示す 悩むあなたへの今月の社会科模擬授業」
発表者は、向山型社会セミナー事務局員、川原先生、桜木先生です。
第一回サブセミナー 5月3日(金・祝)21:00−22:00
講座1 3年生講座 市の様子(8分)
講座2 4年生講座 ごみはどこへ(8分)
講座3 5年生講座 自然条件と人々のくらし(8分)
講座4 6年生講座 わたしたちの暮らしを支える政治(8分)
講座5 中・高講座(8分)
講座6 特別支援講座(8分)
講座7 QA(12分)
第二回サブセミナー 5月19日(日)21:00−22:00
講座1 3年生講座 工場/農家のしごと(8分)
講座2 4年生講座 水はどこから(8分)
講座3 5年生講座 米づくりのさかんな地域(8分)
講座4 6年生講座 縄文のむらから古墳のくにへ(8分)
講座5 中・高講座(8分)
講座6 特別支援講座(8分)
講座7 QA(12分)
第三回サブセミナー 6月16日(日)21:00−22:00
講座1 3年生講座 店ではたらく人と仕事(8分)
講座2 4年生講座 自然災害にそなえる(8分)
講座3 5年生講座 水産業のさかんな地域(8分)
講座4 6年生講座 武士の世の中へ(8分)
講座5 中・高講座(8分)
講座6 特別支援講座(8分)
講座7 QA(12分)
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/8 | 第38回日本教育技術学会 |
2/9 | 第6回谷・長谷川セミナー |
11/29 | 「探究を探究する」東京私立初等学校協会 算数部・理科部・メディア教育合同研修会 |
12/7 | 対面開催【東京学芸大学教育者研修】学校教育における生成系AIの活用とその可能性を考えよう |
12/8 | 「言語学的知見に基づく生成AIとの対話ガイド:教育における活用」英語教育実践研究会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/23 | TOSS 自由進度学習セミナー |