ログインしてください。

終了

PBL(プロジェクトベースドラーニング)実践型 教育教員研修 主催 NASEF JAPAN

開催日時 09:00 16:30
定員30名
会費0円
懇親会の定員30名
懇親会の会費5,000円
場所 広島県広島市中区南千田西町8−1 修道中学校・修道高等学校内

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
PBL(プロジェクトベースドラーニング)実践型 教育教員研修 主催 NASEF JAPAN

 2022年の文部科学省新学習指導要領のとおり、生徒たちが自ら課題を見つけ、学び、考え、そして判断し行動する力を身に着ける重要性が改めて認識されており、学校教育におけるアクティブラーニングの導入の必要性が日々高まりつつあります。 そこで、弊団体では、米国では主流とされるPBL教育(プロジェクトベースドラーニング)の実践を主題に据え、NASEF米国本部最高教育責任者ケビン・ブラウン氏による、情報社会やグローバル化という社会的変化に適応できる力を養うための教育方法を学ぶ研修を本年5月~11月全国7カ所にて実施いたします。
 
 第1回は中国・四国地区向けとして広島県広島市の修道中学校・修道高等学校にて実施します。近くの都道府県の方だけでなく全国からも参加可能です。

 また本研修では、文部科学省 学校DX戦略アドバイザーの竹中章勝氏にも日本におけるPBL教育の実態や事例をご紹介い...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/10商標登録済|公式認定【広島会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
8/23【8月23日、24日広島市内開催|参加費無料】ティーチャーズ・ギャザリング2025ーあらためて広島で考える平和と教育ー
8/19「問いの力」ワークショップ(in広島)
8/19「お金の力」ワークショップ(in広島)
9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」

PBLのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート