テーマ:算数科における教材開発と中・高との接続
▼ 主な内容
実践報告・基調提案
高知大学 國本 景亀先生
実践研究発表
大阪教育大学 附属池田小学校 佐藤 学先生
シンポジウム
小中高大の教員
▼ 会場
高知県教育センター
高知市大津乙181
▼ 教科など
数学・算数
▼ 問い合わせ
〒781-5222
高知県香南市野市町母代寺104
香南市立佐古小学校
矢田 敦之
TEL:0887-56-0116
FAX:0887-57-1229
Eメール:atsuyuki_yada@kt2.kochinet.ed.jp
イベントを探す
高知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/10 | ここから次のステップへ!「荒れ」を予防し学級を活性化させる教師力UPフェス |
5/10 | ささエるツアーin香川~zoomでも参加可~ |
5/18 | 明日の授業や指導に即!活かせる授業、指導が盛り沢山!!「来て良かった!」を実感できるサークル体験フェス |
5/11 | 授業と学級づくりの基礎基本 |
8/10 | 広島会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/29 | 明日すぐに活用できる!子どもが楽しくなる授業のポイント |
5/7 | 【5/7(水)21時ZOOM】プロ教師が見せる子どもたちが熱中する算数授業_春フェス |
5/9 | GW明け国語・算数の授業を安定させるセミナー |
5/10 | 春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会 |
5/24 | 熱中する授業づくり会場 春フェス2025奈良 |
算数のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
