開催日時 | 16:30 〜 18:00 |
定員 | 5名 |
場所 | 愛知県豊橋市橋良町寿庵 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
多様な教育課題に向き合うべき現代…
常に人と向きあう我々教師には、
「対話力」が求められています。
よき「提案」、「やりとり」を
“成立させる技術”知りたくありませんか?
“対話のゴールを設定する”
“相手の欲しい言葉の想像”
これらは、ただモノを売るための提案…でなく、客の満足度を高めるために必要だと、講師の方は語ります。
そしてこの“技術”は、教育に転用できるはず。
保護者や生徒の“満足度の高い懇談会”
同僚や関係機関に“伝わる情報交換”
何を事前に想定し、どう切り返すのか。
あなたの…あなたとの対話が、変わります。
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/20 | 「探究」することを探究する ~学び続ける人を育成するために~ |
7/27 | 第6回 古川光弘VS中村健一VS伊藤茂男 笑い!熱中!授業&学級づくりの極意! |
7/16 | 大学院を進路の選択肢の一つに 外国語教育メディア学会(LET)中部支部第1回ワークショップ |
7/19 | 心理カウンセラー養成講座(2025年7月第3土曜集中) |
7/20 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年7月第3日曜) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
技術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
