開催日時 | 13:30 〜 16:50 |
定員 | 30名 |
会費 | 2500円 |
場所 | 群馬県前橋市東公民館 |
子どもの心はどのように育まれるのでしょうか。
社会科を通して子どもたちを生き生きと育てる教育のプロ・宗實直樹先生を群馬にお迎えし、社会科を通して育まれる情意面と子どもの姿を教えていただきます。
道徳教育の実践家・瀬戸山先生からは道徳科を通して育まれる子どもの心と姿を教えていただきます。
子どもをみる目の鍛え方についてもきける、とても貴重な機会です!
ぜひ足をお運びください。
13:30~13:40 開会・オープニングセッション
13:40~14:10 瀬戸山先生講座
14:10~15:10 宗實先生講座
15:10~15:20 休憩
15:20~16:05 鼎談(宗實先生・瀬戸山先生・中谷先生)
16:05~16:45 会場みんなでトーク
16:45~16:50 閉会
お問い合わせ re.fr.aod@gmail.com
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
群馬県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 自分も周りも幸せになる!☆スマート☆仕事術講座2025 |
5/24 | 毎日の授業・学級経営が10倍楽しくなる!~学級経営・授業のプロから学ぶ~学級経営&授業力向上セミナー2025~ |
5/18 | 体育が苦手な子ができるようになる!「体育大好き!」の声が上がる!体育授業レベルアップ講座 |
5/9 | GW明け国語・算数の授業を安定させるセミナー |
5/9 | ⭐️ハイブリッド開催⭐️ 新たな社会科を創造する会「定例研究会①」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/27 | 工学教育の原点~人生の基盤となる「乳幼児期」から見つめる~ |
10/25 | 熊本で社会科をおもしろがる会 第3回 |
7/26 | 第3回社会科フェス(社会科実践交流全国大会)in静岡 |
7/29 | 【くらしとリスク管理】2025年度教員対象夏季セミナー(大阪開催) |
8/17 | 第27回 高校社会教育サークルあごら例会 |
社会科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
