| 開催日時 | |
| 場所 | 東京都 中央大学後楽園キャンパス 6号館6425,6426,6429教室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校、高等学校
▼ 教科・領域、テーマ等
算数、数学教育課程
▼ 会場
中央大学後楽園キャンパス 6号館6425,6426,6429教室
▼ 主な内容
テーマ:ポイントがよくわかる算数・数学の教え方
○小学校
・低・中学年の量(福田純一)
・低・中学年の量(岩村繁夫)
○中学校
・幾何を楽しむ授業(伊藤潤一)
・1次関数(加藤健治)
○高校
・整数(野崎昭弘)
・三角比の入り口と出口(伊藤潤一)
○特別講演
▼ 講師・講演
「市民の力が世界を変える~数学の視点・政治の視点で考える~」秋葉忠利(前広島市長,広島大学特任教授)
▼ お問い合わせ先
東京地区数学教育協議会 高橋 善久Tel: 042-727-8938Fax: 042-727-8938E-Mail: t-yoshi119@jcom.home.ne.jp
▼ 備考
10:00~15:00
参加費1,000円 (学生500円)
申し込みは不要です、当日会場においで下さい。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 4/12 | 新年度スタート!ここからの学級経営&授業《埼玉女教師サークル♪輪舞♪》 |
| 1/18 | 【キャンセル待ち】【1月18日(日)】教員採用試験対策連続講座 前期第3回 |
| 3/21 | 「ここから始める数学授業づくり」~4月を制する準備術~ |
| 1/17 | 東京地区数学教育協議会 新春講座 |
| 7/2 | 【7/2(木)20時_教員採用ZOOM】A表評定が取れる集団個人面接講座 |
数学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
