開催日時 | 13:00 〜 16:30 |
定員 | 50名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 東京都練馬区東大泉5-22-1 |
夏休みに外国語の研修会を行います。東京学芸大学から粕谷恭子先生をお招きして、授業をおかずに、皆さんと一緒に勉強できればと思っております。詳細は以下の通りです。
場所: 東京学芸大学附属大泉小学校 交流ルーム
日時: 2024年7月31日(水) 13:00~16:30
講師: 東京学芸大学 教授 粕谷恭子 先生
授業者: 5年きく組担任 石毛隆史
当日の流れ
13:00~ 授業について
13:15~ 授業参観(5年きく組児童)
14:00~ 子供へ質問タイム&休憩
14:20~ 授業への講師講評
15:00~ 粕谷先生からのお話
16:00~ 質問タイム♪
※タイムスケジュールは大まかなものです。当日、変更の可能性があります。
※会費は、講師料と資料代等に使わせていただきます。
参加ご希望の方は、担当(石毛)...
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
話し方 | プログラミング | 教師教育 | 英検 | 社会科 | 発達障害 | 小学校教員 | クラス運営 | スマートフォン | コーチング | スクールカウンセラー | センター試験 | 平野次郎 | イエナプラン | フィンランド | 絵画 | 学級経営 | 多動性障害 | 教員採用試験 | キャリア教育 | 図画工作 | iPad | ADD | ファシリテーション | 俵原正仁 | 菊池省三 | 多読 | アクティブラーニング | 教材作り | 群読 | PBL | ソーシャルスキル | 注意欠陥 | 村野聡 | マット運動 | 有田和正 | ちょんせいこ | 教育会 | 現代文 | 明日の教室
