開催日時 | 09:30 〜 11:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 1650円 |
場所 | オンラインオンライン(ZOOM)開催 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
「私はこうしてオンライン日本語講師で成功した!」
オンライン日本語教師座談会
(2024年7月14日開催)
1.概要
本座談会では、オンライン日本語教師として活躍している方々をお招きし、オンライン日本語教師のホントのところや魅力、成功する秘訣を座談会形式でお話しいただきます。また、参加者の方からのご質問もその場でお答えいたします。
本座談会に参加することで、オンライン日本語教師の魅力を知ることができます。
・オンライン日本語教師に興味があるが、もう少し詳しく知りたい。
・実際にオンライン日本語教師をしている方の話を聞いてみたい。
・オンライン日本語教師で成功する秘訣を教えてほしい。
という方はぜひご参加ください。
2.講師:
Akiko(オンラインレッスン構築講座講師、オンライン日本語教師)
篠崎大司(株式会社篠研代表取締役、別府大学国際言語・文化学科教授)
3.日時:2024年7月14日(日)9:30-11:00
(オンライン(ZOOM)開催)
4.受講料:会員 1,100円(税込) / 一般 1,650円(税込)
◆内容:詳細はホームページ参照
https://www.kanjifumi.jp/discussion_meeting_akiko/
主催:株式会社篠研
E-mail: info@kanjifumi.jp
電話:080-9103-8674
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/3 | 令和7年度 文部科学省委託留学生に対する日本語教師【初任】研修 |
8/23 | 国家資格日本語教員試験・日本語教育能力検定試験合格のための 『日本語教育の参照枠』徹底解説セミナー (2025年8月23日・24日開催) |
8/10 | オンライン日本語教師Akiko 「オンライン日本語レッスン構築講座」【全6回】 第7期 |
8/29 | 令和7年度 文部科学省委託 主任教員研修 |
日本語教師のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
国語 | LD | 初等教育 | 体育 | 歴史 | iPad | 地理 | 英文法 | Teach For Japan | 21世紀型スキル | 小論文 | 自閉症スペクトラム | 森川正樹 | 工芸 | 食育 | 鹿毛雅治 | 社会科 | 青山新吾 | 管理職 | LEGO | アプリ | ユニバーサルデザイン | カリキュラム | 思考ツール | アクティブラーニング | 知の理論 | ちょんせいこ | 非認知 | 本間正人 | 絵本 | 特別活動 | 日本語教師 | 長谷川博之 | ホワイトボード | コミュニティ | ロイロノート | 教材作り | 部活 | フリースクール | LITALICO
