終了

【新刊記念レクチャー】SNSの性的トラブルとリテラシー教育とは?(オンライン)

開催日時 20:00 13:30
場所 オンライン 
【新刊記念レクチャー】SNSの性的トラブルとリテラシー教育とは?(オンライン)

『子ども白書2024』発売記念!

今年7月、性情報リテラシー教育協会®の渡辺真由子会長の新刊が発売されました!

『子ども白書2024』(日本子どもを守る会編、かもがわ出版)です。

同書は、政府機関ではない民間団体が1964年から刊行し、
子どもをめぐる各領域の専門家が、「子どもの権利」保障の視点で解説しています。

思春期の性的トラブルとメディアの関係とは?

渡辺会長はメディア領域を担当。
「ネット・SNS時代の性的トラブルとリテラシー教育」
と題して執筆しました。

その内容を、渡辺会長が直接あなたに解説します。

いち早く学び、性教育の変化に乗り遅れないようにしましょう!

貴重な機会をどうぞお見逃しなく♪

<対象>
医療・教育関係者ほか、「子どもと性」の問題に取り組む方

<レクチャー内容>(オンライン)

・「ネット・SNSリテラシー」とは?

・リベンジポルノ、自画撮り被害の現状

・なぜ撮らせるのか?

・性情報をめぐるトラブルの現状

・性情報リテラシー教育®の実践例

・ディスカッション

☆詳細&お申込みはこちら:
https://seiliteracy0802.peatix.com

イベントを探す

SNSのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート