終了

【人権キャラバン】講演会「ネットいじめから考える人権侵害がある社会とその直し方」

開催日時 14:00 16:00
定員100名
場所 オンライン 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

10月から開催される愛知県人権啓発キャラバン事業、ワークショップに先立ち、講演会開催のお知らせです。
ゲストは荻上チキさんです。是非ご参加ください。

================================

ネットいじめから考える人権侵害がある社会とその直し方

インターネットが普及し、私たちの生活の一部となった今日、ネットいじめやデジタル空間での人権侵害が深刻な問題となっています。
ネットいじめはなぜおきてしまうのか。
その背景にあるいじめを生む仕組みを学びながら人権侵害がおこる社会を変える方法について考えていきます。

●開催概要
日時:2024.9.29(日)14:00~16:00
※13:45より受付開始

実施方法:オンライン(Zoomウェビナー)
※当講演は、申込者限定にてアーカイブ配信いたします。

参加費:無料

定...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/9コーチング的手法で教室を変える~答えのない教育現場で児童生徒も自分も伸ばすための実践力向上セミナー
8/10管理職、同僚からのパワハラ・モラハラから自分を守る!「護心術」実践セミナー
8/9第9回 気持ちがすぅっと楽になる!あなたを悩ませる同僚とのコミュニケーションを改善する、質問法習得セミナー
9/25【9/25オンライン】メンタルケアの専門家がノウハウを提供「心理カウンセリング-プロコース-」今すぐ教育現場で活かせる。
8/25帝京大学教職大学院公開講座【ICT、道徳、いじめ対応(保護者連携)、教師の学び(リフレクション)】

いじめのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート