終了

授業実践交流会~みて,まなんで,かんじる~

開催日時 19:30 21:00
会費0円
場所 オンライン 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
授業実践交流会~みて,まなんで,かんじる~

「宗谷コミュニケーション実践を学ぶ会」です。
北海道・宗谷地区の教育関係者の方を中心に構成されている団体です。

日本全国から,さまざまな立場の方が月に1回集う会となっています。
今回は,「授業実践交流会~みて,まなんで,かんじる~」として,
これまで見てきた,観てきた,個性豊かや生徒たちや経験から,
実践発表をしていただきます。
また,それを受けて,対話の時間をたっぷりと設けていますので,
ぜひ,ご参加ください。

日時 : 9月30日(月) 19:30~21:00
発表者: 根井 亮宗先生
     (北海道 苫小牧支援学校 中等部 教諭)

お申込み: こちらのフォームからお申し込みください。
https://forms.gle/zTTfv9sp5h6txPwt9

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

6/7【オンライン6/7,8】「会議だけの技術じゃない!」実践型ファシリテーションスキル習得「FITファシリテーター®資格認定講座」
5/11【5/11東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
6/14【6/14,15大阪】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」
4/27【4/27大阪】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
5/28連続4回セミナー「 支援者のための療育講座2025 上手な関わり方のポイント~観察のポイントを知って療育に活かそう《全4回》」

コミュニケーションのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート