終了

WISC-Ⅴことはじめ‐ここからはじめるWISC‐Ⅴ理解‐

開催日時 09:20 11:50
場所 北海道千歳市 
WISC-Ⅴことはじめ‐ここからはじめるWISC‐Ⅴ理解‐

WISC-Ⅴは、特別支援教育に関わる先生方にとって必須の発達検査となっています。

それぞれの主要指標が測っているものが何か、それによって何が分かるのか、今後の対応をどうしたらいいのかなど。。。

特別支援にかかる子どもの支援方針を自信を持って決定するためには、WISC‐Ⅴを読み込めるようになっておくことが大切になります。

北海道の地で、対面式での開催は珍しいかと思います。

日時
11月30日 9時20分~11時50分

会場
北海道千歳市 千歳駅より徒歩10分程度の会場を考えております。
(お申込みされた方には、自動返信メールにて会場をお伝えさせていただいております)

参加費
8800円(税込み)
あらかじめのお振込みをお願いいたします

詳しくは、、、、
https://www.kokuchpro.com/event/bd25784a31d928ce0b0d3a21c9f2fa71/

この機会にぜひ、「WISC‐Ⅴことはじめ」をスタートに、その後同じ会場にて開催する「WISC‐Ⅴ所見・日常から読み取る子ども理解と対応‐WISC‐Ⅴから子ども理解を深める‐」研修へのご参加をお待ちしております。

また、翌日に開催します、対応の実践を考えていく上で大変重要な「発達を促す身体アプローチステージゼロ‐発達障害・凸凹のある子の身体を育てる‐」研修につきましても、そもそもの発達障害を理解するところから始まり、どうしたらいいのかについて、根本的な対応について実践を踏まえて理解を深める時間になればと思っております。

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/12新年度スタート!ここからの学級経営&授業《埼玉女教師サークル♪輪舞♪》
12/21先生たち、休み時間取れていますか? 木村泰子先生と考える 先生も子どもも居心地の良い学校づくり(講師:木村 泰子・市場 達朗・松下 隼司・土田 麻衣)
6/11【6/11(木)20時_教員採用ZOOM】A表評定が取れる集団個人面接講座
12/29向山型継承セミナー「誰が一番向山型なのか?亅 ~松崎一門弟子のどの講座が向山型に近いか、木村重夫先生の解説と参加者の投票で決まる!~
12/6今だけ半額!【12/6東京】「箱庭療法」現場で活かせる注目の非言語アプローチ|箱庭カウンセラー®体験講座

特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート