テーマ:考える楽しさを伝える数学教育
▼ 主な内容
講演Ⅰ(3:00~4:10)
「江戸時代の和算書に魅せられて」
大阪教育大学教授 菅原邦雄先生
講演Ⅱ(4:20~5:30)
「もっとおもしろくても数学史―数学と哲学―」
大東文化大学准教授・サイエンスライター 吉永良正先生
参加費:無料
受付:午後2時~
▼ 会場
大阪府私学教育文化会館
〒534-0026大阪市都島区網島町6-20
TEL:06-6352-3751会場案内
▼ 教科など
数学・算数
▼ 問い合わせ
当研究会副会長・角野稔(大阪女子高等学校)
〒545-0002 大阪市阿倍野区天王寺町南2-8-19
Tel:06-6719-2801
Fax:06-6714-0045sumino@max.hi-ho.ne.jp
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/18 | KK会場 |
5/25 | 第91回文芸研枚方サークル「国語の教室」対面(集合型) |
7/19 | 第4回 溝越勇太先生に学ぶ会「子どもたちの探究心に灯をつける国語授業デザイン」~毎日の話す・聞く指導から、単元づくり、探究型授業デザインまで~ |
6/15 | ワンコインでアイスブレイク&レクリエーション体験セミナー(子ども編)㏌南大阪 |
6/20 | 令和7年度 小学校の先生のための英語指導スキルアップ講座 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
5/22 | 【無料5/22(木)21時ZOOM】教員採用面接A評定が取れる面接スキル |
5/29 | 【無料5/29(木)21時ZOOM】教員採用面接A評定が取れる面接スキル |
6/13 | 【6/12(木)21時ZOOM】教員採用面接A評定が取れる面接スキル |
6/21 | ELMSリーダー養成講座in東京 |
数学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
