| 開催日時 | 14:00 〜 17:00 |
| 定員 | 12名 |
| 会費 | 一般600円・会員500円 |
| 場所 | 大阪府大阪市北区梅田1-2-2-500 大阪駅前第2ビル5階 大阪市立生涯学習センター第4会議室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加<詳しい内容>
期日:11月24日(日)午後2時~5時
場所:大阪市立生涯学習センター 第4会議室
内容
① 模擬授業 冠詞 a, the の教え方
② 学校での活用実践報告
③『Graded Direct Methodで英語の授業が変わる』の感想・質問
実践編:GDMを使って英語脳を作る学校の授業 第5章 11.間接疑問文 の
感想・質問となります。
※ここの箇所にこだわらず、実際の授業作りでの質問も受け付けます。
対面・オンライン両方での実施となります。
■ どなたもオンライン申込みを受け付けます。
必ず事前に月例会係までお知らせ下さい。当日のURLをお送りします。
初回無料。2回目からは参加費をお願いします。
振込先は申込み時にお知らせします。
■ 現地参加の方は、お申し込み不要ですが、資料の準備...
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/7 | 関西脱炭素フォーラム2025 |
| 3/7 | はるとす2026~TOSS中学関西セミナー |
| 11/22 | 第110回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会 |
| 2/7 | 第112回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会 |
| 1/10 | 第111回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/24 | 関西英語授業研究会 Harvest 第14回神戸支部 |
| 12/9 | IELTS活用校 事例紹介セミナー |
| 12/7 | 第15回 BTS「静岡英語授業チャンネル」 |
| 11/28 | 【対面】神戸大学附属中等教育学校 英語授業勉強会のご案内 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
