日本道徳教育学会 第2回研究大会

開催日時 10:00 17:00
定員200名
会費会員無料、非会員1,000円
場所 神奈川県横浜市青葉区新石川3丁目22−1 國學院大學たまプラーザキャンパス
日本道徳教育学会 第2回研究大会

【大会テーマ】道徳科の未来を創る
       -内容構成学と教育方法学に基づく理論と実践-
 これからの時代に求められる道徳科授業はどうあるべきか。「考え、議論する道徳」は本来どう行うべきか。
 道徳授業に関心のある方、道徳科の授業づくりを知りたい方、ぜひご参加ください。面白くて有意義な「道徳科授業づくりワークショップ」、「自由研究発表」、基調講演、シンポジウムを行います。
 道徳科を教科教育学の学問的基盤と結びつけ、内容構成学と教育方法学にもとづく「考え、議論する道徳」の在り方について研究協議します。
 こうした理論と実践を往還する研究協議を通して、道徳科教育学の意義やその可能性を検討し、「道徳科の未来を創る」ために協働探究します。

【大会概要】
1 開催日:2024(令和6年)12月22日(日)
      研究大会10:00~17:00  情報交換会17:30~19:30
2 会場 :國學院大學たまプラーザキャンパス
3 開催方法:ハイブリッド開催(対面・オンラインZOOM)
       ※自由研究発表については、ZOOM配信を行いません。
4 主 催:日本道徳科教育学研究学会
  協 力:公益財団法人 上廣倫理財団
5 大会事務局:國學院大學人間開発学部 田沼研究室内
          doutokuka.kenkyu2024@gmail.com
6 参加費:会員…無料、非会員…1,000円
      情報交換会 参加費…5,000円
7 参加方法:下記のPeatix(ピーティックス)から参加申込ください。
       https://peatix.com/event/4181089/view
       大会参加と情報交換会の申込は12月15日(日)までです。
       参加申込の際に、現地参加かオンライン参加か、
       情報交換会に参加・不参加についてもお知らせください。
【大会日程】
〇 開会行事(10:00~10:05)      会場:1412教室
   総合司会      吉野 剛史(横浜市立東台小学校)
(1)開会の挨拶     中野 真悟(愛知学泉大学)
(2)会長挨拶      田沼 茂紀(日本道徳科教育学研究学会会長)

1 道徳科授業づくりワークショップ・研究協議(10:05~12:00)
  (1)道徳科授業づくりワークショップ(小学校)  
  テーマ: 子どもと未来の創造を目指す「未来志向的道徳授業」
  授業者: 竹井 秀文(名古屋市立吉根小学校)
  司会者: 大藏 純子(名古屋経営短期大学)

  (2)道徳科授業づくりワークショップ(中学校)
  テーマ: 動画教材「ココロ部!『カメラマンの選択』」を活用した
       問題解決型の道徳授業
  授業者: 片山 健治(岡山県立岡山大安寺中等教育学校)
  司会者: 尾崎 正美(岡山県瀬戸内市立国府小学校)

2 自由研究発表[5分科会]13:00-14:10 各発表20分、質疑応答10分
 第1分科会  司会:富岡 栄(麗澤大学)【1412教室】
 13:00~13:30 田屋 裕貴(相模原市立旭小学校)
        「多面的多角的に課題解決を図る道徳科授業の一方法」
 13:40~14:10 小山 統成(横浜国立大学教育学部附属横浜小学校)
        「自律的に学ぶ子を育む価値探求型道徳科授業の一考察」
 第2分科会  司会:松原 好広(松本大学)【1408教室】
 13:00~13:30 岡島 佑樹(岐阜県海津市立城山小学校)
        「道徳科授業における問題解決的な学習の必要性」
 13:40~14:10 治田 和也(千葉県流山市立おおぐろの森小学校)
        「子供と教師が共に創る道徳科の授業構想」
 第3分科会  司会:櫻井 雅明(上越教育大学上越道徳教育アカデミー)                【1407教室】
 13:00~13:30    大橋 立明(新潟県長岡市立山本中学校)
           「『二つの意見』を用いた道徳授業の一考察」
 13:40~14:10    丸山 雄志(川﨑市立鷺沼小学校)
           「オーセンティックな道徳科授業を目指して」
 第4分科会  司会:大舘 明彦(流山市立南部中学校)【1403教室】
 13:00~13:30    高木 一範(岐阜県大垣市立江並中学校)
      「現代課題において道徳科の未来を切り開く自作教材の開発」
 13:40~14:10    園山 久美子(横浜市立樽町中学校)
           「道徳科授業におけるウェルビーイング」
 第5分科会  司会:山田 貞二(岐阜聖徳学園大学)【1402教室】
 13:00~13:30    杉浦 浩(神戸市立つづじが丘小学校)
           「子供の発達支援を配慮した道徳科の板書」
 13:40~14:10    元山 瑶子(相模原市立新磯小学校)
           「小学校低学年の経験不足を補う道徳科授業」

3 基調講演(14:25~15:10)      会場:1412教室
   講師紹介  曽根原 和明(東京都国分寺市立第十小学校)
   講  師  田村 学(文部科学省初等中等教育局 主任視学官)
   演  題 「道徳科をイメージした探究的な学び」

4 シンポジウム(15:10~16:45) 会場:1412教室
   テーマ 「道徳科の未来を創る」 
   司会 小笠原 優子(國學院大學)
   シンポジスト 田村 学(文部科学省初等中等教育局 主任視学官)
   鎌田 賢二(京都市立修学院小学校)
   多田 義男(筑波大学附属中学校)
   谷島 竜太郎(茨城県教育委員会)
   柳沼 良太(岐阜大学大学院)
   田沼 茂紀(國學院大學)

〇 閉会行事(16:55~17:00)    会場:1412教室
  総合司会    吉野 剛史(横浜市立東台小学校)
(1)閉会の挨拶   有村 久春(東京聖栄大学)
(2)諸連絡    
〇 情報交換会(17:30~19:30) 会場:中国料理「黒龍」
                   (たまプラーザ駅北口そば)

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート