開催日時 | 18:00 〜 18:45 |
定員 | 10名 |
会費 | 0円 |
場所 | 兵庫県尼崎市若王子2丁目18ー3 尼崎市立教育総合センター |

GWが明けて、子ども達も先生方も新しい環境に慣れてきた頃。
「子どもたちの集中力が続かない…」
「クラスの雰囲気が少しピリピリしている…」
そんな風に感じていませんか?
一般企業でも「5月病」という言葉が流行り出すように、
5月は、子どもたちが新しい環境に慣れてきた一方で、心身ともに疲れを感じやすい時期でもあります。
このタイミングで、クラスの雰囲気が一変してしまうことも。
今回の学習会では、
・子どもたちのやる気を引き出すための声かけ
・クラスの雰囲気を明るくするための具体的な活動
・困ったときの対応策
など、具体的な解決策を多数ご紹介します。
【日時】
2025年5月2日(金)
18:00〜18:45
【場所】
尼崎市立教育総合センター+オンライン(ZOOM)
【講座内容】※予定です。
①慣れてきた今だからこそ、子ども達を褒...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/16 | 【5/16(金)19時ウイズあかし804】教員採用でA評定が取れる面接スキル |
6/1 | 本日限りのTOSS兵庫オールスター勢揃い!春フェスファイナル! |
5/22 | 【無料5/22(木)21時ZOOM】教員採用面接A評定が取れる面接スキル |
5/25 | 春フェス 授業力向上 ベーシックスキル |
5/28 | 【5/28(水)20時ZOOM】特別支援教育「授業中に無反応 何もしない子への対応」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 第91回文芸研枚方サークル「国語の教室」対面(集合型) |
5/31 | 【5/31(土)14時芦屋市民センター205】教室にいる気になるあの子への特別支援対応術_春風5月検定 |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
5/17 | 2025.0517KTO定例会 |
8/10 | DV被害者対応スキルアップ研修会★――被害者ファーストの支援を探求する. |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
