| 開催日時 | 19:30 〜 21:30 |
| 定員 | 20名 |
| 会費 | 1500円 |
| 場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加子どもとの関わりを立ち止まって振り返ってみませんか。
・どんな声かけをすべきだったんだろう
・あの子はどんなことを思っていたんだろう
・もっとふさわしい関わり方があったのかな
子どもに関われば関わるほど、子どもたちの言動の背景にどんな想いや願いがあるのか、自分の言動がどんなふうに子どもたちに見えたのかと気になることもあると思います。子どもにとっても自分にとっても心地よい関わりを生むために、PIECESでは「リフレクション」を大切にしています。
当講座では、市民性醸成プログラムCitizenship for Children(CforC)プログラムの大切なエッセンスの一つ「リフレクションワーク」を体験します。
ワークの中で、これまでの子どもとのやりとりのなかで、「あの関わりでよかったのかな」「何気ないやりとりだったけど、少し気になったな」など、心に残って...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/15 | 多文化共生社会は学校から~学校現場のリアルな対応策を学ぶせんり特別例会~ |
| 11/30 | 2025 11月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
| 11/19 | 生徒がAIを使ったら?~AI活用最新実践紹介~@高校編 |
| 4/12 | こんなときどうする?子ども・保護者との関係づくり |
| 12/9 | IELTS活用校 事例紹介セミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/26 | 【くらしとリスク管理】2025年度教員対象冬季セミナー(東京開催) |
| 1/10 | 「社会×道徳」セミナー ー道徳っぽい社会科と道徳科の境界を探るー |
| 12/7 | 【後援】文部科学省 厚生労働省 こども家庭庁 内閣府 沖縄県教育委員会など■セミナー【教育を軸に子どもの成長を考えるフォーラム】第40回 |
公民のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
