開催日時 | 08:00 〜 09:15 |
定員 | 15名 |
会費 | 0円 |
場所 | 福島県会津若松市からオンライン配信 |
TOSS中学ひまわりの葉ふくしまは、福島県内の教員で構成される教育サークルです。
毎月1回、学習会を開き、情報交換をしながらお互いの実践を高めようと学び合っています。
今回のテーマは、「子どもたちが熱中して取り組む授業づくりのポイント」です。
元小学校教師の向山洋一氏の「年賀状の書き方」「往復はがきの返信の書き方」の授業から、子どもが熱中して取り組む授業のポイントを探ります。
例えば、「発問・指示は一つだけ」です。
また、「子どもが持ってきた答えに評定する」です。
他にもまだありますが、当日一緒に探りましょう!
きっと、あなたの明日の授業にも役立ちます!
Zoomを使って行いますので、福島県内はもちろん、他県からのご参加も大歓迎です!
お申込みいただいた方へ、個人メールにてZoomのミーティングルームのURL等をお知らせします!
【見学】を希望される方...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
福島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
3/15 | 「教材を使いこなして楽しい授業をしよう!」春フェス2025(竜ケ崎会場) |
2/14 | 2/14(金)TOSS中学ひまわりの葉ふくしま「金曜夜のホームルーム」~学級経営についてお話しましょう~ |
3/26 | 黄金の三日間準備セミナー inつくば |
5/3 | 生徒指導対応術&教材研究の基礎基本 in土浦 |
4/5 | 授業参観・学級開きの授業大公開! in守谷 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/27 | 埼玉科教協 春の理科フェス2025 ~授業映像から学ぶ、子どもたちの発言で展開する理科の授業づくり~ |
2/22 | 【古川光弘】この時代、今、改めて 『10分間パーツ教材』で授業を創る!~「楽」しく「楽」な 授業づくり~ |
3/29 | 新学期スタートフェス2025inTOKYO |
2/15 | 就実小学校 第2回授業研究発表会「探究×ICT」 |
2/22 | 神戸TALS冬季授業づくり研究会 |