開催日時 | 09:15 〜 11:45 |
会費 | 9000円 |
場所 | 長崎県長崎市長崎県長崎市桜町9-6 長崎県勤労福祉会館 2階 小会議室B |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
【研修概要】
日々、子どもたちと向き合いながら、その成長や可能性を支えてくださっている先生方に、ぜひ知っていただきたい研修のご案内です。
子ども一人ひとりの学び方や得意・不得意の特性を理解するための有力なツールの一つとして、「WISC(ウィスク)検査」があります。この検査は、子どもの認知能力の特徴を多面的に捉え、学習支援や指導計画に役立てることができます。
しかし、その結果を正しく理解し、日常の指導に活かすためには、基本的な知識が必要です。
今回の基礎研修では、WISC検査の概要や活用方法について、初めて学ぶ方にもわかりやすく解説します。先生方が、子どもたち一人ひとりの個性や可能性をより深く理解し、適切にサポートできる力を高める機会となれば幸いです。
☆翌2/23(日)は、午前・午後で以下の研修を開催いたします。ぜひ、あわせてのご参加もご検討ください。
午前「WISC-Ⅴの所見と日常の様子から読み取る子ども理解-WISC-Ⅴから子ども理解を深める-」
https://www.kokuchpro.com/event/dc4fc56c1e7c80a45616808222f0ee42/
午後「発達を促す身体アプローチ ステージゼロ-発達障害・凸凹のある子の薬以外のアプローチ-」
https://www.kokuchpro.com/event/8e6d6599eb8f3887f386baf8090ce4f0/
弊所は、元々は地元神奈川県横浜市にて研修会を開催しておりましたが、全国からご参加下さる方が増え、ありがたいことにご要望も頂き、近年は各地での研修を開催させて頂いております。
特別支援に関わる先生方、学級内の気にかかる児童生徒への理解を深めたい先生方がご参加下さることも多くなりました。
ぜひ、この機会にご一緒に学びを深めていくことができましたら幸いです。
【お申込み先】
こくちーずプロよりお願いいたします。
https://www.kokuchpro.com/event/75fad996c9e54abf8882e2127324b454/
【担当者】
こどもラボホロホロ 鈴木伸行
https://kodomolabohorohoro.jimdofree.com/
イベントを探す
長崎県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/25 | 熊本で社会科をおもしろがる会 第3回 |
8/5 | 特別支援教育教材展示会5 in 長崎 |
7/20 | 【教栄学院】熊本県・熊本市 二次対策 教員採用試験対策講座 2026年度版 |
8/23 | 日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※会員外の参加歓迎 |
8/6 | 令和7年度熊本大学教育学部附属小学校夏の実践研修会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
