ログインしてください。
開催日時 | 10:00 〜 11:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
■開催内容
年度末も近づき、期末評価や引継ぎでお困りの先生のお声を多くお伺いいたしました。今回のインクル研では、個別の教育支援計画・指導計画の評価を行う際の流れやポイントを、実例をもとにご紹介します。実際のお子さまの様子を踏まえた指導内容の考案、そして行った支援やその結果を引き継ぐための具体例をご紹介致しますので、以下のような先生方にお勧めです!
・評価の書き方が分からず、時間がかかる...
・引継ぎの際に具体的に何を伝えればよいか
わからない....
■参加対象
特別支援教育を担当する教育委員会指導主事/学校現場の先生方
■開催日時
令和7年1月25日(土)10:00-11:00
■申込締切
令和7年1月23日(木)正午
■開催方法
Zoomを活用したウェブセミナーです。
事前のお申込みが必要です。
セミナー詳細のご確認・お申込みは以下...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/30 | 春フェス 特別支援対応のイロハ |
5/31 | 【無料★オンライン開催】現役教師直伝!! 埼玉教採対策セミナー |
6/1 | 数学教師力向上フェス~『魔の6月』に先手を打つ!~ |
6/29 | 読み書きが苦手な子の指導~学習障害・ディスレクシア・読み書きを学ぶ~第1回「日本語の読み書きの学習障害/ディスレクシア」 |
6/28 | 教育現場の未来を切り開くコーチングの力【コーチング入門】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/1 | すぐできる“みんな楽しい”ボディパーカッション教育『インクルーシブ教育として世界的に評価されたボディパーカッション教育を学びませんか』 2023年オックスフォード大学での教育研究作品発表が大好評 2026年ハーバード大学で教育研究作品発表が決定 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025 |
インクルーシブ教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
世界史 | プレゼンテーション | モラル | 行事指導 | 社会科 | 向山型 | デジタル教科書 | 教材 | 和楽器 | 飯田清美 | 高等学校 | 金大竜 | 小林宏己 | TOK | 学習意欲 | ADD | 食育 | 国語 | 前田康裕 | 話し合い活動 | 公開研究会 | 修学旅行 | 授業研 | マット運動 | 中学校教員 | スクールカウンセラー | カリキュラム | グループワーク | 椿原正和 | 組体操 | 野口芳宏 | アクティブラーニング | パワーポイント | 理科 | ファシリテーション | 防災教育 | 渡邉尚久 | Teach For Japan | 漢字指導 | 工芸
