終了

これからの学校教育を語る会

開催日時 09:30 12:00
定員60名
会費500円
場所 福岡県福岡市立西市民センター 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
これからの学校教育を語る会

申し込みはこちらのフォームから

https://forms.gle/DHqYJaf7NCqqwQ7q9

日時:令和7年2月9日(日)9:30〜12:00
開催地: 福岡市立西市民センター 視聴覚室等

内容(予定)

9:15 受付(4F視聴覚室)
9:30  会の趣旨説明
9:35 全体会

一生涯を生き抜く力とは何か?
〜誰もが不幸にならず生き抜いていける学びの在り方〜
長崎県公立学校教員 深山智美先生

10:45  分科会(3F和室 4F視聴覚室、4F和室)

◯校長から現役プレイヤーへ返り咲く。中学校で目指すべき本当の「自由進度学習」とは 
 佐賀県公立中学校教員 貞包 浩洋 先生

◯「自由進度学習」の失敗から学んだ「大切なこと」
 福岡県公立小学校教員 大西 毅

◯深山先生と語る会(限定6名) (満席)

11...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/13東京都小学校教育技術・指導法研究会 第3回研修会【残席50名】 ~2学期 学級をもう一段階成長させる教育技術 ~  【講師】千葉雄二先生・都小教技研メンバー
8/27東京都小学校教育技術・指導法研究会 夏季研修会【残席40名】 ~特別支援教育と体育科における、多様な子供たち一人一人に応じた一斉授業の指導法の工夫~  【講師】小嶋悠紀先生 桑原和彦先生 竹岡正和先生
1/16東京都小学校教育技術・指導法研究会 第5回研修会 ~国語科における、多様な子供たち一人一人に応じた一斉授業の指導法の工夫~  【講師】椿原正和先生
9/13※学生向け【募集】関西NGO協議会主催 ACTION from KANSAI つながる・学ぶ・変えるユースキャンプ2025 参加者募集!!
8/9【 授業てらす× MieDu】 磨け、授業力 〜授業づくりを問い直す〜

学び合いのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート