開催日時 | 17:00 〜 19:00 |
定員 | 60名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 岡山県倉敷市本町17-1 倉敷市民会館 第4会議室 |

30年前、文部省(現文部科学省)の第一線で総合的な学習の時間の新設に関わられた辻村哲夫先生をお迎えし、真の「生きる力」の育成につながる総合的な学習の時間のあり方について学びます。
講演の後、情報交換会。参加費は無料、1000円はお弁当代です。
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
岡山県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/16 | 【5/16(金)19時ウイズあかし804】教員採用でA評定が取れる面接スキル |
6/1 | 本日限りのTOSS兵庫オールスター勢揃い!春フェスファイナル! |
5/22 | 【無料5/22(木)21時ZOOM】教員採用面接A評定が取れる面接スキル |
5/25 | 春フェス 授業力向上 ベーシックスキル |
8/9 | 岡山PACE主催 AITC×概念型探究セミナー2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | 第2回 授業を面白がる会 in盛岡 |
10/14 | 授業デザイン研究 |
総合的な学習のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
