開催日時 | 17:00 〜 19:00 |
定員 | 60名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 岡山県倉敷市本町17-1 倉敷市民会館 第4会議室 |

30年前、文部省(現文部科学省)の第一線で総合的な学習の時間の新設に関わられた辻村哲夫先生をお迎えし、真の「生きる力」の育成につながる総合的な学習の時間のあり方について学びます。
講演の後、情報交換会。参加費は無料、1000円はお弁当代です。
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
岡山県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 第3回ALL太田セミナー2025 |
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
7/13 | 【無料ZOOM】7/13(日)20時_研究所&騒人社教材活用ユースウエアセミナー5th_2025夏 |
8/9 | 岡山PACE主催 AITC×概念型探究セミナー2025 |
11/23 | 2025井戸セミナーin関西 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 教師がつながる「探究発表交流会」 |
7/31 | SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座 |
10/16 | 東京学芸大学附属大泉小学校 探究校内研究会公開④ |
8/7 | 【参加費無料!】「2025年度エネルギー・環境研究会」見学会Aコース(中部電力㈱浜岡原子力発電所) |
8/2 | 【参加費無料!】「2025年度エネルギー・環境研究会」セミナー |
総合的な学習のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
