国際ポジティブ心理学会(オーストラリア・ブリスベン)参加ツアー (2025.6.29〜7.6)

開催日時 18:30 18:45
場所 海外 
国際ポジティブ心理学会(オーストラリア・ブリスベン)参加ツアー (2025.6.29〜7.6)

◎ポジティブ心理学とは
わかりやすく言うと、幸せに生きる方法を研究する心理学で、1998年にアメリカで創設された新しい心理学の領域です。近年、世界中でビジネスや教育において「ウェルビーイング」が注目を集めていますが、ウェルビーイング研究の中心的な役割を担っているのがポジティブ心理学です。

例えば教育分野では、フィンランドやイギリス、オーストラリアにて、ポジティブ教育(ウェルビーイング教育)が進められており、日本でも第4期教育振興基本計画に、「日本社会に根ざしたウェルビーイングの向上」が盛り込まれています。また、ビジネスにおいても、人的資本の情報開示義務化を背景に、従業員幸福度を重視する「ウェルビーイング経営」に対する注目度が高まっています。

◎ツアー5つのポイント
★「国際ポジティブ心理学会 (IPPA) 世界大会2025」に参加
世界中からポジティブ心理学の研究者や実践者が集まる学会に参加し、ポジティブ心理学やウェルビーイング研究の世界最先端の知見を得ることができ、世界中の関係者と交流を深めることができます。

★現地公的機関および教育機関への訪問
公的機関や教育機関を訪問し、クイーンズランド州のウェルビーイング教育について学ぶことができます。 また、クイーンズランド大学とクイーンズランド工科大学の見学を行う予定です。

★ゴールドコースト訪問
会場のブリスベンから近く、観光や留学先として人気があるゴールドコーストにある、ボンド大学を訪問、担当者の方にお話を伺い、キャンパスツアーを行う予定です。

★包括的な学びのプログラム
①勉強会兼交流会、視察報告会を開催(日程は予定)
2025年4月19日(土)21:00〜22:00 第1回勉強会兼交流会
2025年5月31日(土)21:00〜22:00 第2回勉強会兼交流会
2025年6月22日(日)20:00〜21:00 第3回勉強会兼交流会
2025年7月26日(土)21:00〜22:00 振り返り会(兼報告会準備)
2025年8月2日(土)21:00〜22:30 報告会

②クイーンズランド州政府駐日事務所の方による講演
2025年5月8日(木)17:00〜18:00(予定)

★経験豊富なプロが同行
①安心のコーディネート
②現地夕食会の企画(希望者のみ・自費でのご参加)
③言語サポート (大会は英語で行われます。必要に応じてサポートいたします。)

【参加対象者】
・ポジティブ心理学やウェルビーイングの研究者
・ウェルビーイング経営に興味のある経営者・リーダー
・ポジティブ教育やウェルビーイング教育に興味のある教職員、保育士
・ポジティブ心理学やウェルビーイングの知見を将来に活かしたい学生
・ポジティブ心理学やウェルビーイング全般に興味のある方

【企画・実施】
株式会社ATI

【現地同行】
小林 秀行氏
一般社団法人Learn for Life 代表理事
元Dare to Learn(フィンランドの教育NPO)アジア代表
https://learnforlife.jp

♢─────────────────
【申し込み・問い合わせ】
詳細は以下のリンクをご覧ください。
申し込み・問い合わせも以下にて承ります。
https://www.ati-jp.com/news/2025/01/2025_01_27_100140.html
─────────────────♢

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート