開催日時 | 15:30 〜 18:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 3500円 |
場所 | 東京都渋谷区〒150-0047 東京都渋谷区神山町5-20 |
![フィンランド教育の視察報告と教育現場への応用 - Well-beingを土台とした学習環境を考える](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/senseiportal/pictures/85002/thumb.png?1739420294)
"How did I see, sense, interpret the Finnish Education?"
- Well-beingを土台とした学習環境を考える
フィンランド教育を実際に見て感じたことを共有し、教育現場の次のアクションを起こす
2025年1月、世界的な教育イベント「EDUCA」、国立教育研究所での対話、現場の学校訪問を実施しました。
Well-beingを土台としたフィンランドの学習環境の視察で得た学びを通じて、いかに教育現場で実践するのか。学びの共有と、ワークショップで考えていきます。
※実地開催、懇親会あり、オンライン視聴も可能です
◼︎こんな方に参加してほしい!
・フィンランドの教育に興味関心がある人(教育関係者に関わらず)
・WELL-BEINGを土台としたコミュニティ形成に興味関心がある人
・日本の教育をより良くし...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
3/15 | 2025KTO春の大研修会 |
2/21 | 宝仙学園小学校「2月の公開授業研究会」 |
3/29 | 算数授業の決定版!初任者もすぐできる!わかりやすい算数授業づくりセミナー |
3/30 | ELEC同友会英語教育学会「第22回教科書著者による小・中・高教科書指導法ワークショップ」 |
3/31 | 【教員向け】オンライン英語学習で中高の英語授業が進化する!〜英語力向上の実証分析〜 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
2/22 | フィンランド教育視察報告会 〜EDUCA、小学校・保育園を視察して〜 |
6/29 | 国際ポジティブ心理学会(オーストラリア・ブリスベン)参加ツアー (2025.6.29〜7.6) |
2/23 | フィンランド4名の現役教師が来日! 第3回三宅町教育フォーラム |
3/8 | 【オンライン】フィンランド教育の視察報告と教育現場への応用 - Well-beingを土台とした学習環境を考える |
フィンランドのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
![SENSEI ノート](https://senseiportal.com/assets/banners/sn_rectangle_1456x180_191203-94cbb1518dd29b55539f53c079282e57a96b9a8f9cd7c9bccd8865f31dccb5cf.png)