テーマ:群馬県の映像教育:小中学校における実践と今後を語る
▼ 主な内容
実践発表1
映像教育に関わって~前橋市立細井小学校の取り組みとこれから
大畠 聡 (前橋市立粕川小学校教諭)
新井 真典 (前橋市立細井小学校教諭)
実践発表2
映画鑑賞とリフレクションの交流を通して豊かな心を培う
~中学校における「映画教室」の実践
大久保 純夫 (渋川市立赤城南中学校教諭)
実践発表3
映像制作に親しむことを通して映像の特徴を学ぶクラブ活動
唐沢 和之 (長野原町立応桑小学校教諭)
実践発表4
総合的な学習の時間に位置づけ系統化を図った映像教育の取り組み
三原 一志 (渋川市立渋川南小学校教諭)
映像教育の今後を語る~参加者全員によるフリートーク
※参加費無料
▼ 会場
群馬県庁昭和庁舎 35会議室
群馬県前橋市大手町1-1-1
※お車でお越しの方は県庁駐車...
イベントを探す
群馬県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | 長谷川博之氏セミナーin群馬2025 |
| 11/15 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年11月15日(土) |
| 12/26 | 特別支援教育研修会 合理的配慮&声かけの公式 in 長野・松本 |
| 11/15 | 障がいを持つ子どもと健常者が共に学ぶ場より |
| 1/10 | 「社会×道徳」セミナー ー道徳っぽい社会科と道徳科の境界を探るー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 6/27 | 第9回TOSS向山型体育セミナー兵庫会場 |
| 11/15 | 多文化共生社会は学校から~学校現場のリアルな対応策を学ぶせんり特別例会~ |
| 1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
| 11/21 | 洗足学園小学校 Open Day 2025 |
| 11/12 | 教員カフェ会 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
