開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビルB1階 |
Teachers Session 9
主権者教育シリーズ3 SNSとリテラシー
下記の通りセミナーを開催いたします。
お申し込みは3月19日(水)まで、申し込みフォームより受け付けています。
ぜひお気軽にご参加ください。
■概要
昨今の選挙においてSNSは大きな影響を及ぼしつつあります。デマ、収益目的の過激な意見による悪影響も目立つ一方で、若年層が政治に繫がる方法として有効に使われるケースもあります。
私たちはSNSにどう向きあっていくべきでしょうか。また、学校教育の中で、生徒の「主権者」としての情報リテラシーをどのように高めていくことができるでしょうか。
SNSとリテラシーについて、みなさまで課題を共有し、考える場としたく本セミナーを開催いたします。
みなさまのご参加をお待ちしております。
■参加対象者
教職員、学校教育関係者
■開催日時
...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/17 | 2025.0517KTO定例会 |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
5/25 | 五月祭教育シンポジウム2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/15 | 【今の子を英語好きにする指導】~音読指導からライティングまで~ 第124回 英語の先生応援セミナー |
5/19 | 株式会社Kaienのyoutubeライブ(発達障害のある教員:奥田雅史) |
5/17 | 性的同意・子どものネット犯罪対策をどう伝えるか?☆性情報リテラシー®教育フェスタ&検定☆ |
5/29 | 【学校広報×SNS】“バズる” だけじゃない Tiktok戦略 |
SNSのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
アプリ | 絵画 | 公開授業 | 飯田清美 | ファシリテーション | ユニバーサルデザイン | スクールカウンセラー | 非認知 | 地理 | 小論文 | ソーシャルスキル | 地学 | パワーポイント | 行事指導 | プレゼンテーション | 高大接続 | LITALICO | ワーキングメモリ | 法教育 | 自閉症スペクトラム | 認定試験 | 光村図書 | 鈴木健二 | コミュニケーション | 発表会 | 鈴木優太 | 思春期 | QU | 進路指導 | TOSS | 小林宏己 | 英会話 | 教務 | 秋田喜代美 | キャリア教育 | ネタ | 伴一孝 | 初任 | 本間正人 | 性教育
