テーマ:子どもが自ら考え、自ら活動していく学習
-確かな学力の定着をめざして-
▼ 主な内容
12:50~受付
13:15~14:00 授業展開(算数科・生活単元学習)
14:20~15:00 全体会(研究概要報告)
15:10~16:30 協議会(授業後の話し合い・講師指導)
◇講師
松山武士先生 聖徳大学児童学部教授(算数科上学年部会)
鍋倉節子先生 帝京平成大学現代ライフ学部児童学科講師(算数科下学年部会)
堀 彰人先生 八千代市教育委員会指導課指導主事(特別支援学級部会)
平岡広充先生 八千代市教育委員会指導課指導主事(算数科部会)
▼ 会場
八千代市立勝田台南小学校
〒276-0023千葉県八千代市 勝田台5-9
TEL:047-483-0286
▼ 教科など
教育課程
▼ 問い合わせ
八千代市立勝田台南小学校
〒276-0...
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 教師がつながる「探究発表交流会」 |
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
8/2 | 第59回 ⽂芸教育全国研究⼤会 in千葉 |
8/4 | 【参加費無料‼】教員向け重粒子線がん治療施設見学会(2025/8/4)【千葉市稲毛区】 |
8/9 | チリモンを探せ~海の小さな生き物~<8/9> |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/11 | 2025たのしい授業オンライン講座 |
7/29 | 講座内容決定!【教育講座】千葉康弘セミナー・TOSSウトナイ石狩合同合宿 |
8/9 | フィンレック夏期セミナー 2025 |
11/8 | 第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた |
8/23 | 2025近数協夏期研究会 |
算数のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
