ログインしてください。

終了

HILLOCK初等部での「学びのデザイン」 〜自由進度学習を通した子供の変化とシェルパの関わり〜

開催日時 20:30 22:00
場所 オンライン 
HILLOCK初等部での「学びのデザイン」 〜自由進度学習を通した子供の変化とシェルパの関わり〜

子供が自分で学ぶことを決める。
子供が自分で学び方を選択する。
子供が自分で誰と学ぶかを考える。
子供が自分で学びたい場所を見つける。…

そんな「子供に委ねる」学びのあり方が注目されていますね。

オルタナティブスクール「HILLOCK初等部」では、
子供たち(コゥラーナー)一人ひとりが
自ら学ぶことを決めて取り組む自由進度学習を取り入れています。

HILLOCKを見学させていただくと、
そこは、子供たちが「やりたい」も「やりたくない」も表明できる自由さと、
小さな挑戦、それに対するフィードバック(GoodもBetterも)がそこここにある空間でした。

本イベントでは、HILLOCK初等部代々木校スクールディレクターの
五木田洋平さんをゲストにお迎えし、
「HILLOCKでの子供たちの学び」をテーマにお話いただきます。

今回は、中でも自由進度学習の実践と、自由進度学習に取り組む子供たちの様子や変化、
子供に寄りそうシェルパの関わり、スクールタクトの活用などについてお話いただきます!

お話をヒントに、
先生たちがガイドになり、子供たちがより主体的に学べる授業づくりを実現しませんか。


✨こんな方にぴったり!
・子供たちが主体的に学ぶ授業づくりを大切にしている方
・子供に委ねる学びの実践や、先生の関わりについて知りたい方
・「自由進度学習」や「個別最適な学び」に関心がある方

🕑オンラインイベントの流れ(90分)
・五木田洋平さんのご発表
  ・自己紹介とHILLOCK初等部の紹介
  ・HILLOCK初等部での実践紹介
・質疑応答や参加者の方との意見交換

登壇予定:五木田 洋平さん
10年間私立の小学校教員として勤務した後、2022年4月に東京都世田谷区のHILLOCK初等部の設立に参画。2023年9月にはHILLOCK初等部代々木校を設立し、スクールディレクター(校長)とHILLOCK全体のカリキュラムディレクターを兼任しています。
自由進度学習、テーマ学習、マイプロジェクト、自由の時間の4つを中心にカリキュラムを全校舎で運用しています。

申し込みはこちら
https://schooltakt.com/event/50298/

イベントを探す

オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/9私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催)
8/12★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第4回 個人面接・集団面接編
8/9【オンデマンド】ビジョントレーニングⓇインストラクターPRO資格認定者 、フォローアップ(更新)講習※一般参加可
8/6【大学向けウェビナーのご案内(AWS)】クラウド・AIで拓く大学DXの最前線 ~いますぐ始められる実践集〜
8/23商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 8月23日(土) 07:00〜2025年8月31日(日) 23:59

スクールのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート