終了

【SDG4教育キャンペーン:教材公開 & 参加者募集! 実践者のためのワークショップ 3/24(月)14-15時/18-19時】

開催日時 00:00 23:59
定員40名
会費0円
場所 オンライン 
【SDG4教育キャンペーン:教材公開 & 参加者募集! 実践者のためのワークショップ 3/24(月)14-15時/18-19時】

フリー・ザ・チルドレン・ジャパン(FTCJ)が加盟している教育協力NGOネットワーク(JNNE)では、2003年からSDG4教育キャンペーン(旧世界一大きな授業)を実施しています。

今年のキャンペーン https://jnne.org/sdg2025/ では、今夏に参議院議員選挙を控える中、国政政党へ国内の教育課題と国際的教育課題への日本の対応に関する計6つの質問についてアンケートを行い、市民からのオンライン投票を行い、政党に声を届けます。

2月に行なった政党アンケートでは7つの国政政党全てからご回答いただきました。そして5月23日までオンライン投票を実施しています。

⚫︎⚫︎SDG4教育キャンペーン2025の公式教材を使って、授業・ワークショップをしてみたい方へ⚫︎⚫︎

SDG4教育キャンペーン2025の公式教材を公開しました!
https://jnne.org/sdg2025/think/

また、授業・ワークショップ実践者のためのワークショップ(研修会)をオンライン開催します!

ぜひご参加ください!

日時:2025年3月24日(月)14時-15時/18時-19時
定員:各回20名(先着順・要申込)
無料・オンライン開催
申込締切:2025年3月23日(日)正午
詳細 & お申し込み↓
https://jnne.org/sdg2025/2025/03/10/sdg4workshop/

SDGsのゴール4達成のため、市民の声を日本政府や国際社会に届けましょう!

⚫︎キャンペーン参加方法⚫︎
⚪︎STEP1 知る 
教育に関する政党アンケートの回答を読んで、それぞれの考えを知ろう。https://jnne.org/sdg2025/know/

国内の教育課題、紛争下におかれた子どもの教育を含めた国際的な教育課題への日本の対応について、7つの国政政党へアンケートを実施。その回答を公開しています。

⚪︎STEP2 考える 
STEP1を踏まえて考えてみよう。

政党アンケート結果をもとにした公式教材(無料)を公開しました!
教育の国内・国際課題についての授業・ワークショップのための公式教材です。
https://jnne.org/sdg2025/think/

授業開催の実践者のためのワークショップを3/24(月)に開催します。是非ご参加ください。
https://jnne.org/sdg2025/2025/03/10/sdg4workshop/

⚪︎STEP3 声を届ける 
オンライン投票に参加して(5月23日までに)、自分の意見を届けよう。
https://jnne.org/sdg2025/voice/

政党アンケートの結果を踏まえたオンライン投票を実施しています!
政党名は伏せています。5月26日以降、政党名を公開します。

そして、オンライン投票結果を踏まえ、子どもとユースによる政党や関係省庁へのロビイングを実施します。
*集計した意見を届ける活動に参加する子ども・ユースメンバーを募集します。(詳細は近日公開予定)

お問い合わせ:
SDG4教育キャンペーン事務局
認定NPO法人フリー・ザ・チルドレン・ジャパン(FTCJ)内
Web: https://jnne.org/sdg2025/
E-mail:gce.japan.campaign@gmail.com
※在宅勤務を行っています

イベントを探す

ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート