開催日時 | 13:30 〜 15:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 0円 |
場所 | 宮崎県新富町児湯郡新富町上富田1 新富町総合交流センター きらり |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
探究学習を進めている先生もそうでない先生も、
こんな悩みはお持ちではありませんか。
「探究学習をやりたいのに、はじめのテーマが決まらない」
「主体的に問いをもって、探究学習に取り組んで欲しいけれど難しい」
「問いは立ってるんだけど、調べ学習になってしまう」
「学校全体で探究を進めたいのに、探究学習の進め方が分からない」
生徒が自ら問いを立て、
自分なりの答えを探し求める「探究型の授業」を一緒に考えませんか。
探究学習において「問い」を持つことは重要なことです。
全く新しい「問いづくり」をワークショップ形式で体験し、
「問い」が持つ可能性について語り合いたいと考えています。
<日時>
3月29日(土) 13:30~15:30
<会場>
新富町総合交流センター きらり
(宮崎県児湯郡新富町上富田1)
<内容>
1. 問いづくり...
イベントを探す
宮崎県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/25 | 熊本で社会科をおもしろがる会 第3回 |
8/8 | ロイロ 夏の陣 |
8/31 | 「問いの力」ワークショップ(in宮崎) |
8/31 | 「お金の力」ワークショップ(in宮崎) |
9/13 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】大分会場(2025.9.13,14) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/11 | 2025KTO夏の大研修会 |
8/23 | 2025夏の算数フェスin名古屋~授業づくり秘話~タカタ先生・横山明日希先生ほか登壇 |
8/23 | 日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※締め切り8月20日(会員外の参加歓迎) |
8/18 | ブリティッシュ・カウンシル 中学校・高校教員向け:英語教育ワークショップ |
8/16 | こころのスキルアップ教育 名古屋ワークショップ2025 |
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
英文法 | ワーキングメモリ | 道徳教育 | プログラミング | 前田康裕 | 学習評価 | 美術 | 多賀一郎 | 予備校 | 小野隆行 | 算数 | 中等教育 | クラス会議 | 自閉症スペクトラム | LITALICO | 授業参観 | 国際教育 | 心理カウンセラー | 英語 | 大学受験 | 多読 | アドラー | インクルーシブ教育 | 心の教育 | 小論文 | ファシリテーション | ノート指導 | プレゼンテーション | 発達障害 | 教科教育 | 知の理論 | 卒業式 | 特別活動 | 授業づくり | 教材 | 養護教諭 | 行事指導 | LGBT | アンガー | 西川純
