終了

2008 夏の実技講習会

関連
音楽芸術リコーダー
開催日時
場所  
主催-

テーマ:〈クラスでうたうともだちのうた講習会〉ほか

▼ 主な内容

〈クラスでうたうともだちのうた講習会〉
[内] 顔づくり・身体作り、リズム運動やダンス、歌を楽しく歌えるヒントや工夫、子供の歌(5歳~小学生を対象とした楽曲)の指導、簡単な指揮法、ほか
[日・会場]
7月28日 新宿区立牛込箪笥区民ホール(東京)、
7月30日女性会館(愛知)、
8月7日 浦安市民プラザ(千葉)、
8月8日 さいたま芸術劇場大練習室(埼玉)、
8月16日新宿区立牛込箪笥区民ホール(東京)、
8月19日大阪市内、
8月20日京都市醍醐交流会館(京都)
8月23日川崎市新百合21ホール、
 各日10時~16時
[講] 井上伸子(合唱指揮者)
[料] 6500円+テキスト代1600円
〈風の子まつり太鼓/木遣り・賑わい太鼓講習会〉
[内] 運動会・学習発表会でつかえる、子どもたち・先生が楽しくたたける太鼓...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/13TOSS音楽春フェス  今日からできる!音楽授業の活動アイデア 「ウォーミングアップ」「歌唱」「器楽」「鑑賞」
5/3TOSS音楽春フェスIN埼玉・東京 子どもが熱中する音楽授業の作り方「歌唱」「器楽」~心地よいリズムとテンポを体感しよう~
4/20TOSS音楽春フェス  教科書を活用した授業デザイン~教科書会社別対応~
5/3TOSS音楽春フェスIN埼玉・東京 子どもが熱中する音楽授業の作り方「常時活動」「鑑賞」~心地よいリズムとテンポを体感しよう~
5/11TOSS音楽春フェスIN東京・埼玉 中学・高校~聴いて、話して、動いて!表現力を育む音楽授業~

音楽のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート