リベンジの春Ⅲ!4月から鍛えた子どもたちの学びを加速させる!

開催日時 07:00 08:00
定員50名
場所 オンライン 

——————————————
荒れた学級の子供達も
最初から荒れてたわけではない!
ターニングポイントに立ち向かうためのラポール関係を高めるスキルを大公開
——————————————

第一講座 薄井先生
子ども対応
小学校と中学校での対応の違いと小学校段階でしておくべきこととは?

第二講座 吉田先生
個別対応だけでは学級は成り立たない
学級経営として全体への働きかけ方

第三講座 三枝先生
三人のお子さんのお母さんと先生の二刀流
時間をいかにマネジメントしているのか?

第四講座 鶴田先生
4月を踏まえて夏休みまでにやるべきことをリストアップ

第五講座 全員
4月にうまくいった対応と
うまくいかなかった対応の修正方法を大公開

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/11ALL TOSS大阪 理科春フェス(ハイブリッド)
8/5【人気講座】第67回 指導と評価大学講座
6/28向山・小森型理科セミナーIN神戸 2025年6月28日(土)
6/21授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】石川会場(2025.6.21,22)

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート