開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 500円 |
場所 | 大阪府大阪市住之江区御崎3丁目1番17号 住之江区役所2階 舞昆ホール |

小学校・中学校・高校の先生向け、対面・オンライン対応
1学期の理科の授業で使える実験・授業ネタを一緒に学びませんか?
【講座内容】 ※当初より講座順を変更しております
講座1 小中高の縦軸を意識した理科教育で、学ぶ意欲アップ!
理科の電磁石の授業の発展を解説!!
講座2 一学期教材をこう授業すると子どもたちの学びが深まる!小学校編
講座3 1学期に使えるネタ実験コツ紹介コーナー(小学校編)
講座4 一学期教材をこう授業すると子どもたちの学びが深まる!中学校編
講座5 1学期に使えるネタ実験コツ紹介コーナー(中学校編)
講座6 一学期教材をこう授業すると子どもたちの学びが深まる!高校編
講座7 1学期に使えるネタ実験コツ紹介コーナー(高校編)
講座8 特別講座 進化のおもしろい話
15時20分〜 全国理科の日 オンライン講座 (全国の理科の会場をオンラインで結び、リレー講座を行います)
16時終了予定
参加者には、プレゼント資料もあります。
申込、詳細は
https://allosakarika2025.peatix.com/
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
