国家資格日本語教員試験・日本語教育能力検定試験合格のための 『日本語教育の参照枠』徹底解説セミナー (2025年5月24日・25日開催)
開催日時 | 09:00 〜 17:00 |
定員 | 20名 |
場所 | オンラインオンライン(ZOOM)開催 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
国家資格日本語教員試験・日本語教育能力検定試験合格のための
『日本語教育の参照枠』徹底解説セミナー
(2025年5月24日・25日開催)
1.趣旨
「日本語教育の参照枠」(以下、「参照枠」)は、日本語教員試験・日本語教育能力検定試験の出題範囲(「必須の教育内容50」)、特に「言語と教育」で相当なウェイトを占め、なおかつ、文部科学省が認定日本語教育機関のカリキュラムの中心として位置づけ、さらに、今後も試験でのかなりの出題が確実視されている極めて重要な報告書です。
本セミナーでは、156ページにわたる本報告書のうち、試験必出最重要ポイントを2日間で徹底解説します。「参照枠」は出題範囲である「必須の教育内容50」のうち、(20)日本語教師の資質・能力、(21)日本語教育プログラムの理解と実践、(23)コースデザイン、(24)教授法、(25)教材分析・作成・開発、(26)評価法、(27)授業計画、(31)目的・対象別日本語教育法と、「言語と教育」の半分以上の項目に関わる重要事項です。本セミナーで「参照枠」を完全マスターすれば、余裕をもって試験勉強を進めることができるでしょう。
・国家資格日本語教員試験/日本語教育能力検定試験に、今年どうしても合格したい方。
・日本語教員試験の「言語と教育」のほとんどの項目に関わる最重報告書『日本語教育の参照枠』をマスターしたい方。
・これから国家資格試験や検定試験の勉強を始めたいが、どこから手を付けていいのかわからない方。
・日本語教育能力検定試験に何度も不合格になったが、どうしても諦めきれない方。
という方はぜひご参加ください。
2.講師:篠崎大司
3.日時:2025年5月24日(土)・25日(日)9:00-17:00
(オンライン(ZOOM)開催)
4.受講料:会員 33,000円(税込) / 一般 44,000円(税込)
◆内容:詳細はホームページ参照
https://www.kanjifumi.jp/sanshouwaku_seminar/
主催:株式会社篠研
E-mail: info@kanjifumi.jp
電話:080-9103-8674
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/5 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.8月①(66回目) |
8/12 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第4回 個人面接・集団面接編 |
8/5 | 特別支援教育における生成AI活用入門 ~“わかりやすい”教材づくりの新しい方法~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/3 | 令和7年度 文部科学省委託留学生に対する日本語教師【初任】研修 |
8/29 | 令和7年度 文部科学省委託 主任教員研修 |
8/23 | 国家資格日本語教員試験・日本語教育能力検定試験合格のための 『日本語教育の参照枠』徹底解説セミナー (2025年8月23日・24日開催) |
8/10 | オンライン日本語教師Akiko 「オンライン日本語レッスン構築講座」【全6回】 第7期 |
日本語教師のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
