ログインしてください。
開催日時 | 13:30 〜 15:10 |
定員 | 30名 |
会費 | 資料代1500円 |
場所 | 兵庫県神戸市中央区文化センター 1111号室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加①楽しく学ぼう!新学期教育実践power up学習会
4月26日(土)9時から受付開始。神戸市三宮駅から南へ徒歩6分、神戸市役所西側が会場です。 ◎資料代は、終日が1500円、学生は無料。午前中・午後だけは1000円です。
◎9時から12時半まで=学級集団作り、水彩絵の具の基本のキ、体育・運動の授業づくり、生活科・総合学習の授業づくりの4講座が開かれます。
◎午後は、13時30分から15時まで=みんなで楽しめる物語の授業、5月からの学級づくりと学力づくり、楽しく学ぶ理科の授業と実験、社会科の授業づくりの4講座が開かれます。
②社会科授業づくり講座について 13時30分~15時まで
講師:間森誉司さん(現高校講師、元小学校~中学校~短大~大学の教壇に立ったコンプリート教員)兵庫歴史教育者協議会が講座を担当。
内容:デジタル教科書が導入され、子どもたちも教員も、体を動かしたり体験したり、見学する授業が減っています。アナログとデジタルをうまく使いながら、楽しい授業をどう作るかを、具体的に紹介します。
高校や中学校でも活かせる方法や技術を学びましょう。
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/16 | 【5/16(金)19時ウイズあかし804】教員採用でA評定が取れる面接スキル |
6/1 | 本日限りのTOSS兵庫オールスター勢揃い!春フェスファイナル! |
5/22 | 【無料5/22(木)21時ZOOM】教員採用面接A評定が取れる面接スキル |
5/25 | 春フェス 授業力向上 ベーシックスキル |
5/28 | 【5/28(水)20時ZOOM】特別支援教育「授業中に無反応 何もしない子への対応」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
