【日本福祉大学】「学校福祉2025 オンデマンド配信」を開講予定!

開催日時 09:00 23:59
場所 オンライン 
【日本福祉大学】「学校福祉2025 オンデマンド配信」を開講予定!

貧困・虐待・不登校・いじめ・発達特性・ヤングケアラーをはじめとする
さまざまな生きづらさを抱えた子どもたちを支援するために、
スクールソーシャルワーカーやスクールカウンセラーの養成と
学校への配置、教師を含めた多職種連携(チーム学校)が
進められてきました。
とはいえ、子どもたちを支援する専門職者はまだ十分ではありません。
そこで日本福祉大学では、子ども支援関係の仕事に従事していたり、
その意志のある人たちを対象として、教育・福祉・心理にかかわる
基礎的かつ実践的な知見やスキルを身につけてもらうため
「学校福祉2025 オンデマンド配信」を開講します。
1コマ(2,000円(税込))から受講が可能!
全22コマセットなら特別割引もあり!

ご自身が現在関わっている方や困りごとなどに合わせてご受講いただけます。

詳細は以下ホームページより
https://www.n-fukushi.ac.jp/recurrent/fukutasu/2025/gakkou_fukushi/ondemand/

また対面講座も含めた「履修証明プログラム学校福祉2025」も開講中!
全プログラム修了者には、日本福祉大学FUKUSHI ACADEMYが認定する「学校福祉士」の資格取得も可能です。
ぜひ以下ホームページよりご確認ください。
https://www.n-fukushi.ac.jp/recurrent/fukutasu/2025/gakkou_fukushi/

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(愛知)
12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(埼玉)
12/14プロ野球日本代表選手・渋谷教育学園進路部長・智辯和歌山野球部監督がそれぞれ語る。「生徒が自ら考え育つ、育成を考える特別イベント
12/27Harvest Final Session
12/13NEXT EDUCATION2025 子どもをどう観て、どう関わるか―3つの立場から学ぶ

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート