| 開催日時 | 14:00 〜 14:55 |
| 場所 | 神奈川県横浜市神奈川区六角橋 3-27-1 神奈川大学横浜キャンパス |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加 【17日(土)】
・記念企画「英語教育大論争(平泉・渡部論争)から50年」
登壇者:江利川 春雄(和歌山大学名誉教授・日本英語教育史学会名誉会長)
寺村 繁(元ELEC教育部長・元ELEC評議員)
コーディネーター:久保野 雅史(神奈川大学)
・研究発表I-1「学習指導要領における統合型言語活動の変遷過程」(松尾 真太郎)
・研究発表I-2「戦後日本における英語科教育法の史的研究:英語科教育に関わるテキストの変遷」(松岡 翼)
【18日(日)】
・研究発表Ⅱ-1「嘉納治五郎と日本英語協会」(下 絵津子)
・研究発表Ⅱ-2「英検協会による学校教育への関与の正当化と問題化(1963-2000)」(孫工 季也)
・研究発表Ⅲ-1「戦前の中学校英語教科書における教科横断的要素について(4)」(二五 義博)
・研究発表Ⅲ-2「東京書籍の小中学校英語教科書におけるローマ字の扱いの変遷:戦後から現代まで」(堀 由紀)
・研究発表Ⅲ-3「中学校英語教科書における道徳的価値観の歴史的変化:国際貢献に焦点を当てて」(末澤 奈付子)
・研究発表Ⅳ-1「教員のキャリア形成としての(実業)専門学校の位置づけについて」(鈴木 聡)
・研究発表Ⅳ-2「占領初期沖縄における小学校英語教員養成:ある学校日誌から」(広川 由子)
参加費: 会員・学生:無料 一般(非会員):1,000 円
詳細: 申込方法などを含めた詳細については,学会ウェブサイト内「全国大会」ページをご確認ください。
https://hiselt.org/
問合先: 大会実行委員会事務局(Eメール: taikaiアットhiselt.org)。
*Eメールの「アット」を「@」に変更してください。
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/21 | 洗足学園小学校 Open Day 2025 |
| 11/24 | 第30回 高校社会教育サークルあごら例会 |
| 11/15 | 11/15(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
| 11/15 | ワークショップ 親子で「視点を交わす」〜演劇的アプローチでカラダをなぞり、子どもの世界の見え方を体験する〜 |
| 3/27 | 高校古典を知的に楽しく 「へぇ~」「おお~」を引き出す授業の工夫5選 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
| 12/9 | IELTS活用校 事例紹介セミナー |
| 1/10 | 第111回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会 |
| 1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
| 11/24 | 授業の音読やスピーキング活動を入試や自己表現に役立てるには? 生徒の可能性を引き出す!教材活用セミナー(ONLINE) |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
