第2回物理研究委員会

当研究会は大阪府理化教育研究会主催の研究会です。大阪府下の教育関係者の方であれば、どなたでも参加資格があります。(府外の方は、ご相談ください)

参加ご希望の方は、以下フォームにご回答ください。ご質問なども受け付けております。皆様のご参加をお待ちしております。

日 時:5月21日 15:30〜
場 所:大谷中学校・高等学校(大阪市阿倍野区)
内 容:研究発表、話題提供他
備 考:案内文(公文書)を送付ご希望の場合は、フォームにご入力ください。

入力フォームhttps://forms.gle/inYJ4rKHQXsr4d6u8

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

5/241学期後半6月・7月の学級経営&授業 攻略会場 対面限定 大阪市(春の教師力UPフェス)
5/18【授業と対応の腕を上げる!】TOSS中学河内はちかづき 第4回リアル例会
5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/10【5/10(土)大阪・平川理恵氏登壇!】ナレッジカフェvol.15「『自己探求』を活かした組織づくり」
5/11第2回TOSS春の教師フェス 医教連携~発達障がい対応レベルアップセミナー

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/8科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会

物理のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート